春の準備

卓球を愛して42年、江原 文男です。

まだまだ寒い日が続きます。

日中は3月並みのぽかぽか陽気ですが、朝晩は手足が悴むほど冷え込みます。

そんな中でも、社屋前の花壇の桜はちゃんと蕾をつけています。

寒くても春の準備をしています。

早く暖かくなり、元気いっぱい走り回りたいですね。

 

Caféふぉーらむのインスタグラムはこちら


   コケリウムの作品インスタグラムはこちらから


 
一日一作品の投稿を目指しますので是非、見てください。

矮鶏、逝去!

木原愛一郎です。

10年以上生き続けた最後の矮鶏が逝ってしまいました。

お正月休みの為、正確なことは分かりませんが

恐らく1月4日早朝の寒波襲来の時ではないかと個人的には思っています。

古くは弊社駐車場の脇に鶏小屋を新築し

当時はニワトリ2羽、烏骨鶏1羽、矮鶏2羽を飼っていたような記憶があります。

当時は飼育に対して勉強不足もあり、鶏たちをターゲットに

野良猫や野良犬、キツネやタヌキが、金網を破ったり穴を掘って侵入したり、色々な事件がありました。

そして会社のエントランス前に生き残った矮鶏2羽で引っ越しました。

しばらくは平穏な日々が続いたものの、再び野良猫の襲来で1羽が犠牲になりました。

そして最後の1羽も片足を負傷しながら最近まで頑張ってスズメと餌を分け合いながら生きていました。

時には親子連れや高齢者の方も足を止めて見てくれていました。

基本的には毎朝餌と刻んだ野菜をやりながら水を換えるのが私の役目でしたが

天寿を全うできたことは有難いことです。

本日、取小屋を撤去し、花を植えて遺影を飾りました。

会社やカフェにお越しの際は、是非見てやっていただければ幸いです。

 

 

Caféふぉーらむのインスタグラムはこちら


   コケリウムの作品インスタグラムはこちらから


 
一日一作品の投稿を目指しますので是非、見てください。

不動産・リフォーム・資金・家づくりなど…
不動産購入・売却に関するお悩みをまずは
お気軽にご相談ください!

このサイトを広める