第八回マルコシ杯卓球大会 卓球を愛して40年、江原 文男です。4月8日(土)安佐北区スポーツセンターにて、第八回マルコシ杯卓球大会を開催いたしました。24チーム総勢72名の参加で、大変賑わいました。今大会は「ウィングチーム」… 2023.05.30 江原文男
役得なプレゼント 大きな体に広い心、三代目社長の木原です。Cafeふぉーらむでは月に二回ペースでワークショップを開催しています。その中の一つで先日行われた消しゴムハンコ教室で皆さんが熱心に制作されているのを見て… 2023.05.24 その他・木原淳
初めての市議会議員選出馬 木原愛一郎です。4月9日20:00、春の統一地方選挙前半戦、広島市議会議員選挙の投票が締め切られました。マルコシを代表して市政に一石を投じるべく、生まれて初めて市議選に立候補しました。保守系無所属で出… 2023.04.17 その他・木原愛一郎
佃 静聞・行雲流水展 今日も風に吹かれて :-P 岡元美紀恵です。桜の咲く頃、広島県立美術館に行きました。 佃 静聞画伯の展示会を観てきました。どの作品もたおやかさ、色使い、文様の細やかさが素敵でした。… 2023.04.11 その他・岡元美紀恵
待ち遠しいサクランボ 大きな体に広い心、三代目社長の木原です。最近は少しづつ暖かくなり朝晩を除いてすっかり春めいてきました。朝の地域掃除のとき、少しづつ雑草が伸び始めました。そろそろ鎌を携行していかないと。&n… 2023.03.10 その他・木原淳
版画アート展に行きました 今日も風に吹かれて :-P 岡元美紀恵です。今回は作品を出品されている方から、木版画について説明をお聞きできました。木版画とは、日本古来のアートで浮世絵版画と呼ばれていたころは絵師、彫師、摺師と… 2023.03.07 その他・岡元美紀恵
春の準備 卓球を愛して40年、江原 文男です。寒の戻りで寒い日が続きますが、植物たちは着々と春の準備を始めています。社屋前の植え込みでは、桜のつぼみが日ごとに大きくなり、クリスマスローズはつぼみをつけました… 2023.02.22 江原文男
ケータリングでの食事 木原愛一郎です。とある経済団体の例会に出席しました。今までの主流は会議室で勉強会の後、場所を移動して懇親会の流れでした。食事施設のないビルでの会合でしたが例会終了後に僅かな休憩時間でケータリ… 2023.02.20 その他・木原愛一郎
整いました。 今日も風に吹かれて :-P 岡元美紀恵です。3月3日のひな祭りまでには、作りますの通り、早くも整いました。うさぎ年に合わせて、うさぎのお雛様です。桃の花が咲くころで、桃の節句ともいわれ… 2023.02.16 その他・岡元美紀恵
第8回マルコシ杯卓球大会 卓球を愛して40年、江原 文男です。1月16日にラインでご案内させていただいた「第8回マルコシ杯卓球大会」の申し込みが1月31日をもって24チームに達しましたので締め切りとさせていただきます。申し込みが間… 2023.02.07 江原文男