心の潤い 卓球を愛して42年、江原 文男です。お客様から頂いた花を花壇に植え、育てています。名前はシラー ペルビアナ。毎年きれいな花を咲かせます。今年も蕾ができ、楽しませてくれそうです。C… 2025.04.22 江原文男
いよいよ新学期! 木原愛一郎です。まもなく迎える入学シーズン。新生活への期待を膨らませる人も多いが新小学1年生にとって大きな壁となり得るのが学校の和式便器らしい…。トイレに行くのを我慢する理由に和式の使いづらさ… 2025.04.04 木原愛一郎
初ツーリング 大きな体に広い心、三代目社長の木原です。バイクの限定解除を54歳で取得し二回目の春を迎えました。その間乗りまくると思いきやそれは気持ちばかり、、、結局通勤に毛が生えた程度の走行距離。なに… 2025.04.03 その他・木原淳
アスベスト 卓球を愛して42年、江原 文男です。写真のような倉庫の屋根、壁(スレート)で、2006年以前に作られたものはアスベスト(石綿)が使われています。アスベストは長年吸っていると人体に影響を及ぼしま… 2025.02.19 江原文男
新しいコケ作品 大きな体に広い心、三代目社長の木原です。いつもカフェのご利用ありがとうございます。いままで、カフェのセンターテーブルは長きにわたりヤドカリに占領されてきましたが残存数が少なくなった関係で生… 2025.02.13 その他・木原淳
二日連続の最強寒波襲来! 木原愛一郎です。またもや、この冬一番の最強寒波の襲来です。一昨日から社用車のフロントガラスに防雪カバーを掛け、会社には塩化カルシウムや雪掻き用スコップを用意し、準備万端です。日本海側ほどでは… 2025.02.10 木原愛一郎
防犯対策 芸術をこよなく愛する癒しの新人中村奏恵です。手先がかじかむ季節になりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。先日、お客様から最近のニュースを受け、玄関や外回りにつける防犯対策のご相談をいた… 2025.02.05 中村奏恵
春の準備 卓球を愛して42年、江原 文男です。まだまだ寒い日が続きます。日中は3月並みのぽかぽか陽気ですが、朝晩は手足が悴むほど冷え込みます。そんな中でも、社屋前の花壇の桜はちゃんと蕾をつけています。寒く… 2025.01.28 江原文男
矮鶏、逝去! 木原愛一郎です。10年以上生き続けた最後の矮鶏が逝ってしまいました。お正月休みの為、正確なことは分かりませんが恐らく1月4日早朝の寒波襲来の時ではないかと個人的には思っています。古くは弊社駐車場… 2025.01.10 木原愛一郎
初めての浴室リフォーム 芸術をこよなく愛する癒しの新人中村奏恵です。寒くなりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。先月、私が入社して初めて浴室のリフォームをさせていただきました!「タイルのお風呂だと室内がとて… 2024.12.27 中村奏恵